最終受付は診療終了の30分前
最終受付は診療終了の30分前
歯を白くしたい
銀歯が気になる
ESTHETIC DENTISTRY
審美治療は、歯の見た目を美しく整えるだけでなく、噛み合わせや機能性にも配慮して治療を行います。当院では、セラミックを使用した詰め物や被せ物、ホワイトニングなど、患者さまのご希望や口腔内の状態に合わせた審美治療を提供しています。セラミックは金属を使用しないため、自然な白さと透明感を実現し、金属アレルギーの心配もありません。また、当院ではCAD/CAMシステムを活用し、院内で高精度な技工物を製作できる環境を整えています。美しい口元と健康な歯を両立するために、患者さまお一人おひとりに合わせた最適な治療をご提案します。
※自由診療(保険適用外)
セラミックは、陶器やガラスと同じく、高温で焼成されることで硬く丈夫になる材料です。私たちの身近なところでは、食器やタイル、電子機器の部品などにも使われています。耐久性が高く、劣化しにくいことから、医療分野でも人工骨や人工関節などに応用されています。歯科においては、セラミックの高い強度や審美性を活かし、詰め物や被せ物として多く使用されています。特にセラミックは、変色しにくい特性があるため、透明感のある自然な白さを保つことができ、美しい仕上がりを求める方に適しています。
歯科におけるセラミック治療は、見た目の美しさだけでなく、機能面や健康面でも大きなメリットがあります。セラミックの表面は滑らかで汚れがつきにくく、適合性も良いため、むし歯の再発リスクを抑えることができます。耐久性にも優れており、適切なケアを行えば長く使い続けることが可能です。また、セラミックは金属を使用しないため、金属アレルギーのリスクがなく、歯ぐきが黒ずむ心配もありません。金属と比べて硬すぎないため、噛み合う歯を傷つけるリスクも低減されます。
当院では、CAD/CAMシステムを導入しており、院内でセラミックの詰め物や被せ物を製作できる環境を整えています。従来のように歯型を採る方法ではなく、口腔内スキャナーによる光学印象を用いるため、型採りの負担も少なく、より精密な詰め物や被せ物を作製できます。また、歯科技工士が常駐しているため、患者さまの歯の色や形に合わせた微調整もスムーズに行えます。詰め物や被せ物の精度を高めることで、より自然で美しい仕上がりを実現し、長持ちするセラミック治療を提供します。
セラミック治療では、最終的な被せ物を作る前に精度の高い仮歯「プロビジョナルレストレーション」を使用して、噛み合わせや周囲の歯のとバランスを確認します。この仮歯は、見た目のシミュレーションだけでなく、被せ物と接する部分の歯ぐきの状態を整える役割も果たします。最終的な被せ物と同じ形状で作製するため、実際の装着時に違和感が少なく、より自然な仕上がりになります。プロビジョナルレストレーションを活用することで、治療後の満足度を高め、快適に使用できるセラミックを提供します。
当院のセラミック治療には、3年間の保証期間を設けています。万が一、通常の使用で破損や脱離が発生した場合には、保証の範囲内で再治療を行います。セラミックは非常に耐久性の高い素材ですが、適切なメンテナンスを行うことで、より長く使用することが可能です。定期的なメンテナンスと適切なケアを通じて、美しい仕上がりを維持し、快適にお使いいただけるようサポートいたします。
※品質を保証するために指定のメンテナンスを受けていただく必要がございます。
当院では、様々な種類のセラミックを取り扱っています。クラウン(被せ物)には、強度の高いジルコニアや、透明感のあるe.maxを使用し、自然な見た目と高い耐久性を両立します。また、インレー(詰め物)にはe.maxを採用し、金属を使わない自然な修復を可能にします。患者さまの歯の状態やご希望に応じて、最適なセラミック素材を提案し、機能性と審美性を兼ね備えた治療を提供します。
インレー(詰め物)
ジルコニア
30,000円
e.max
35,000円
クラウン(被せ物)
ジルコニア(臼歯)
50,000円
ジルコニア+ポーセレン(前歯)
100,000円
e.max(臼歯)
55,000円
e.max+ポーセレン(前歯)
110,000円
ラミネートベニア
100,000円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
※料金は定期的に改定を行っておりますので予めご了承ください
「ホワイトニング」という言葉は、歯を白くする様々な方法を指して広く使われています。エステサロンで提供されるホワイトニングや、市販のホワイトニング歯みがき粉なども、その一例です。これらは主に歯の表面の汚れを落とすことで白さを引き出しますが、歯の内部の着色を根本的に改善することはできません。一方、歯科医院で行うホワイトニングは、歯の内部の着色に作用し、歯本来の色をトーンアップさせるのが特徴です。また、専門的な管理のもとで施術を行うため、効果が高く、安全性にも優れています。
歯科医院のホワイトニングは、医療機関でしか扱えない過酸化水素という薬剤を使用し、歯の内部にある着色成分を科学的に分解することで、歯を漂白する医療行為です。歯科のホワイトニングには、院内で施術する「オフィスホワイトニング」と、患者さまご自身が自宅で行う「ホームホワイトニング」。また、これらを組み合わせて効果を高める「デュアルホワイトニング」など、ご希望や歯の状態に応じた方法が選択できます。当院では、患者さまが理想の白さを実現できるよう安全性を考慮したホワイトニングを提供します。
※自由診療(保険適用外)
オフィスホワイトニングは、歯科医院で施術を行うホワイトニング方法です。高濃度ホワイトニング剤を歯の表面に塗布し、特殊な光を照射することで薬剤の効果を高め、短時間で歯を白くします。1回の施術で効果を実感しやすいため、結婚式や面接など、大切なイベントを控えている方におすすめです。
1回の施術から効果が感じられます ※効果には個人差があります
ホームホワイトニングは、ご自宅で行うホワイトニング方法です。歯科医院で専用のマウスピースを作製し、ご自身でホワイトニング剤を入れて着用します。低濃度の薬剤をじっくりと浸透させるため即効性はありませんが、自然な白さを長持ちさせることができます。患者さまのペースでホワイトニングを進められるため、忙しい方に適しています。
1日2~3時間程度の実施で1~2週間から効果が感じられます ※効果には個人差があります
オフィスホワイトニング
3回セット
33,000円
ホームホワイトニング
マウスピース作製+ホワイトニングジェル(2本)
17,600円
追加ホワイトニングジェル(2本)
6,600円
※治療費には消費税(10%)が含まれています
※料金は定期的に改定を行っておりますので予めご了承ください
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、事前のご予約をお願いしております。お電話から予約をお取りいただけます。
最終受付は診療終了の30分前
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
14:00-18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ※ | - |
※14:00-16:30 休診日:木曜日 / 日曜日 / 祝日 |
〒691-0001
島根県出雲市平田町2260-20
一畑電鉄北松江線「雲州平田駅」徒歩1分